TalkBack to Stage ステージトークバック

機材

USB−Cデバイスから音声アウト

USB−Cデバイスから音声アウト

3.5mmイヤホンジャックが使えていた無印iPad7th(2019) iPadmini5th(2019) iPadAir3th(2019)iPadPro10.5㌅(2017)iPadPro12.9㌅(2017)と概ね2017年から2019年モデルまでしか搭載されておらず、2018年モデルの無印iPad6thを使っていた私としてはiPadから音を出すのになんの不自由も無くイヤホンジャックから卓に接続していたわけです、しかし、時が過ぎ6年もたてばバッテリーの状態が悪くなり昨年バッテリー交換を正規修理スポットで作業してもらったわけですが、動きもなんだか少しもっさりしてきたので、M4iPadProに買い替え(無印iPadも使いつつ)たのですが、冒頭に書いた通り3.5mmイヤホンジャックはとっくに廃止されているので何らかの方法でラインアウトを確保したいと思いAmazonを眺めているとUSB-Cから電源を供給しつつ3.5mmアウトの製品があり、年始のセールをしていたので購入して見ました。

https://amzn.to/40mlLj5
私が購入した時はセール中で1999円でした。
二又に分かれていて先端部分はマグネットで吸着しているけどあまり意味はなさそう、ヘッドホンを繋いでミュージックアプリで普段SPチューニングに使う曲をかけて聴いてみてノイズも少なく特に問題はなさそう、以前アリエクスプレスで購入したUSB-C⇛XLRx2のケーブルは音が出るタイムラグがあったりヒスノイズがしたりで無いよりまし程度でしたが今回のこれは現場でも使えるかと思います。

関連記事