IHクッキングヒーターが壊れました、家を建てた時に建築屋の提案する商品が高かったので、楽天で買って施主支給って形でつけてもらったもので、かれこれ12年ほど経った物で寿命ではあるのですが、壊れると思っていなかったものが壊れるとなかなかのショックです。冷蔵庫なんか20年を超えて使ってるのでなおさらです。仕方ないので調理はカセットコンロと電子レンジ/オーブントースターを駆使しての調理となるわけです。

なかなかのシュールな絵になっております、まあまあ不便なのでIHクッキングヒーター買いに行きます。たいていの家電は取り付けとかできますが、IHクッキングヒーターの設置は触ったことないのでネットで購入して自分で取替え、壊れた古い機器の処分をする一連の作業を諦め、行き慣れた電気屋に行って選びました。見に行った感想からすると片側がオールメタル対応(アルミ鍋アルミフライパンが使える)で中央下のグリルが網なし/水なし調理対応のタイプが良いなあと思っていたのですが、17万円の金額にひるんでしまい

これを選択して帰ってきたわけです。しかし店舗に在庫なし、近隣の店舗を探してもらっても在庫なし、金額的にもうこれにしたので探すかメーカー取り寄せでも良いのでとお願いすると、納期については後日となり、翌日電話で納期の連絡が、、、「納期は10日後の〇〇日になります」”ガーン!!”あと10日もカセットコンロ生活が続くのか〜と多少のショックを受けておりましたが、まあ仕方がありません、待つしかないのです。そして待つこと10日取り付けの日がやってきました、(10日は長かった)約束の10時少し前に作業員さんと販売担当者がやってきました、知ってしまえばなのですが、取り外し取り付けもすごく簡単、商品には取り付けマニュアルも付いているのでその通りやれば誰でもできるレベルでした、(処分の事を考えると自分でやる気にはなりませんが)ものの20分ほどで作業完了して帰って行きました。今回購入したのはこれ”Panasonic ビルトインIHクッキングヒーターG32シリーズ KZ-G32AS”ほぼ値段だけで店舗で決めてきましたが、ネットで購入すれば半額くらいで又ショック。処分する金額と思えばとも思いますが、やはり大きい。値段だけで決めたことでやはりグリル横のつくりとかが安っぽいですね、さらに、自動メニューがないので湯沸しの自動も無く、ヤカンで湯を沸かすだけでも台所を離れられません。オールメタル対応でもないから、今まで使えていたアルミの大鍋も使えなくなりまあまあのデメリットです。
今回買ったのはこちら⇩